いまどきの完売事情
ブレディ(Brady)の通販店舗 ブレディライフの松嶋です
本日も、当店のブログをご覧くださり、心よりありがとうございます。
おでかけしたくなる
秋の気配がもうすぐそこまで
当店に届くお客様の声も
スキップしたくなるような
ウキウキ感の伝わる
心弾む春を感じます![]()

当店に寄せていただきました
お客様の声はこちらをご覧くださいませ
今日もわたしまでウキウキになる

そんなランラン気分なお声をご紹介しますね![]()
カジュアルはもちろん、ワンピースに合わせても可愛いです![]()
埼玉県 M.Y様(女性)

お客様のご注文商品はこちら♪
Q2.この度、【ブレディライフ】でご購入いただいた
「決め手」や「ご理由」は何でしたか?
松嶋さんの人柄がとってもステキ
ブレディへの愛情が伝わってきます。
コーディネート写真もいっぱいあって
見てて楽しいです。
このようにおしゃっていただき
心よりありがとうございます
ネットショップだけれども
温かみを感じたり
人やお店の雰囲気を感じるような
ショップになっていけたらと思っています![]()

Q3.実際に【ブレディライグ】をご利用いただいた感想をお聞かせください。
お店で接客してもらってるような
安心感がありました。
商品もきれいでうれしかったです。
このようにおっしゃっていただいて
うれしいです![]()
![]()
もちろん
お問い合わせいただきましたら
メールにてお返事しています
でも
なかなかお問い合わせするのも
エネルギーがいるものだと思います![]()
ですから
なるべくそんなストレスを軽減したいと
お客様が知りたいこと
お店がお伝えしたいこと
すぐに見てわかるような
そんなショップにしていきますね![]()
![]()
Q4.ご協力ありがとうございました!
最後に、商品の使い心地をお聞かせください♪
ネイビーを購入しました。
カジュアルはもちろん、
ワンピースに合わせても可愛いです![]()
いいですね~![]()
![]()
可愛いと思いますよ![]()
このたび、
M様にご満足いただけた
Brady人気No.1のアリエルトラウトです![]()
しかも![]()
![]()
このネイビーとフレンチタンレザーのツートンは
日本未入荷モデルなんですよ~![]()
ぜひ早めにチェックしてくださいね![]()
ブレディバッグには
いろいろなタイプやかたちがあります
そしてネイビーカラーを
ラインナップしたモデルはとても人気なんです![]()
どれもあまに日本国内では
見かけるこのできない希少バッグです
当店は
イギリス本国より独自に直輸入していますので
このようなラインナップが可能になっています![]()

ネイビーは、
男性にも女性にも人気です
入荷してもすぐに完売してしまいます![]()
再入荷しないものもありますので
気になったら
早めにチェックしてみてくださいね![]()
![]()
M様、
今回の「アリエルトラウト ネイビー」をパートナーに
秋のコーディネートを楽しんでくださいね![]()
冬も、春も、夏も、
一年間とおしてもいろんな表情をみせてくれる
ネイビーをかわいがってくださいね![]()
![]()
ブレディライフ
安心の交換・返品保証
あなたもネット通販を利用するときに
「サイズは大丈夫かな・・・」
「イメージと違う商品だったらどうしよう・・・」
こんな不安を感じることはありませんか

当店では、
『お客様に心から満足していただける商品をお届けしたい』
との思いから
安心の交換・返品保証サービスをお付けしております!
詳しくはこちらからどうぞ♪
⇒
あなたにピッタリな
とっておきのバッグとめぐり逢えたら
そんなお手伝いができたら
こんなにうれしいことはありません
心から満足できるバッグを手に
あなたにも笑顔になっていただけますように

「ここが知りたいです!」など、ご不明な点がございましたら
お気軽に、ご連絡くださいませ(^ ^)
お問い合わせはこちら →
ショップはこちら →

「いつもの生活にたしかな豊かさを運んでくれるバッグ」
今後ともブレディライフをどうぞよろしくお願いいたします
完売専門ショップナビ

こんにちは ^^
休日、いつも通りに常備菜作りをしました ♪
夏休み中は作るお弁当の数も増えるので、常備菜のありがたさを
最も実感できる期間。
常備菜に関しては、メニューに頭を悩ませることはないんです。
何故かというと、いつも決まったものを作るから 笑
4人家族の我が家。
主人、私、長男、次男の好きなものを1品ずつ。
計4品を作ります。
それが定番化しているので、
「次のおかずは○○がいい!」
とリクエストされれば、そのメニューを作ったり、
特にリクエストがない場合は、いつものものを作る ^^
今週は、初めて「無限ピーマン」を作ってみました ♪
クックパッドの人気レシピですよね!!
電子レンジだけでこんなに美味しいの?!と驚くほどの味に、
次回はもっとたくさん作ろうと思いました ![]()
「無限」の名にふさわしい!!
箸が止まらない美味しさでしたよ 

本日は、よくご質問いただく、画鋲やピンなどの穴の補修に関して
お話させていただこうと思います。
マイホームなので、あまり気にしなくて良いということはありますが、
やはり画鋲やピンの跡は少し気になるので、簡単な方法で補修しています。
(ただ、賃貸にお住まいの方は、不動産会社さんとの取り決めや
会社さんによっての判断がありますので、
自己責任でお願いします。)
少し前に、レデッカーのリーフブラシを吊るすために、
テレビ台横から、キッチン近くの柱に移動させた、無印良品の
「壁に付けられる家具シリーズ」のフック ^^
リーフブラシは現在こちらのお店のみ在庫ありのようです・・・

石膏ボードの壁であれば、壁を大きく傷つけることなく
取り付けができるという、無印の人気商品 ♪
私も大好きなシリーズで、家のあちこちに使っています ^^

ただやはり画鋲に比べて、少々大きめの穴があいてしまいます ![]()
遠目では分からない程度の穴ですが、
近くによるとやはり少し気になる 笑

使う道具はこちら!!
道具といっても、爪楊枝とティッシュだけ 笑
家にあるもので出来てしまうんですよ・・・・(;´▽`A``
よくご質問頂くティッシュケースは、
こちらで購入しました ♪
アルミとウッドの組み合わせが気に入っています ^^

やり方も簡単!
埋めたい穴の上にティッシュを置き、
その上から爪楊枝でティッシュを詰めるようなイメージで
押しながらティッシュをちぎります。

はみ出したティッシュを爪楊枝の先で穴に入れていくだけ ^^
1回では奥までティッシュが入ってしまうので、
何度か繰り返して、完成です。
さらにティッシュが取れないようにしたいのであれば、
上から薄ーく木工用ボンドを塗れば完璧です。
木工用ボンドは乾くと透明になるので助かりますね〜 ♪
(ちなみに我が家では木工用ボンドは使いませんが、
ぽろぽろと落ちてしまうことは今までありませんでした。)

1つだけ補修した写真です。
目視で見るとほぼ穴の場所はわかりませんよ ♪

ちなみに、今回ご紹介した方法で補修が目立たないのには、
我が家のクロスも関係しているかもしれません ^^
これからマイホームを建てる方、リフォームをする方にオススメなのが、
塗り壁風のクロスです ♪
我が家はほとんどの壁にこのクロスを使っています。
もともと凹凸があるので、
今の方法で補修すればほとんど穴は目立ちません。
アクセントクロスとして、1面だけ違うカラーを使っている場所も
ありますが、クロスに色が付いていると画鋲がピンの穴が目立ってしまうため
その面にはなるべく画鋲を使わないようにしています ^^
今回は画鋲やピンの穴の補修に関してお話させて頂きました。
補修なんて大げさなものではありませんが、
画鋲やピンのような小さな穴であれば、ティッシュペーパーと爪楊枝で
目立たなくさせることができますよ 
もしお悩みの方がいらっしゃれば実践してみてほしいなと思います ♪
補修やリペアのコミュ発見!!
ブロガーさんたちのお部屋をきれいに保つコツがたくさん ♪
マイホーム計画中、建設中に参考にさせて頂いたコミュ 
人気ブロガーさん宅が公開されています。
無印良品では、只今人気のカレーが無印良品週間と同じ10%OFFで
購入できるキャンペーン中 ♪
こちらが、8月末まで10%oFFなんですよ 
温めるだけのレトルトではありますが、
味は本格的!!
最近ではテレビに取り上げられる機会も多く、
無印のカレーは再度注目されているようですね 
先日販売されて即完売した無印良品、夏の福袋 ^^
ネットショップ限定ということで
あっという間に完売でした 
購入できた方が中身を公開しています 
かなりお得な福袋だったようですね 
福袋の中身は自分のものでなくてもドキドキしてしまう 笑
こちらのコミュは人気です!!
楽天お買い物マラソン終了後のお楽しみ!
ブロガーさんたちの商品レポが続々アップされています ♪
次回は楽天市場のビッグイベントだとか・・・・
↑ 夏休みのホテルの予約はこちらから!
ポイントも使えるし、貯まるし、とってもお得です 
直前予約で驚きの価格でホテル予約ができますよ 笑
先月末で終了した、ブランディアのキャンペーンが、なんと!8月も継続に
なったそうです (*´艸`*)
実は今回で5回目の開催!
下のバナーをクリックして、査定を申し込み、査定が完了すると
楽天スーパーポイントが1,000ポイントもらえちゃうという、太っ腹な企画 笑


「買取をお願いしたらポイントがもらえる」というキャンペーンはよくありますが、
ブランディアさんのキャンペーンは違うんです!
1点以上査定を申し込み、査定完了後、すべて返却しても1,000ポイントが
もらえちゃうんですよ (;´▽`A``
実際、「これは売れないだろうなぁ・・・」と思っていたものに
意外と高値がついたり、
数がまとまれば、思った以上の臨時収入になったりするんですよね ^^
そして、このキャンペーンの嬉しいところは、
既に4回開催されているキャンペーンごとに1,000ポイントがもらえるので、
以前査定をお願いした方でも今回ももらえちゃうんです 
すべてのキャンペーンに参加している方は、
今回を合わせるとナント!5,000ポイント!!
これは大きい!
楽天市場で使えるポイントなので、1,000ポイントで美味しいものを
買ってもよし、
ポイントを貯めて洋服やバッグも買えちゃうというわけ (*´艸`*)
査定後、売っても売らなくても1,000ポイントがもらえるので、
申し込まない手はないですね ♪
査定のための送料も、返却の送料も無料なので、まったく損することもありません ^^
夏に突入し、結局着る機会のない洋服や、
痛みのあるお財布やバッグなども意外な値段がついて嬉しい限り!
是非バナーをクリックしてチェックしてみてくださいね 
キャンペーン申し込み期間:7月31日14:00 〜8月31日13:59まで
9月30日までに査定が完了した方に限るそうです。
武州養蜂園さんのはちみつのデザインの担当をさせて頂きました ♪
お手に取って下さった方、ありがとうございます!!
単品購入もできるようになりました!!
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございます ☆
↑↑ 上の写真をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
ブログ村に登録のない方でもクリックしていただくことが出来ます^^ (携帯でも可)
応援よろしくお願いします m(_ _ )m
毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!!
みなさまの応援のおかげでたくさんの方にブログを見て頂けることを心から感謝いたします。
忙しい我が家の強い味方 ( ´艸`)
おいしっくす生活を始めたきっかけは、お得なおためしセットからでした 
おいしっくす活用術はこちら・・・・・・()

初めての方はこちらのおためしセット
こんなに入っているの?!と驚くほどの量が届きます 笑
人気商品や、旬なものが盛りだくさん ( ´艸`)
※ 楽天ID決済で、楽天ポイントでお買い物も可能です 
そして簡単に2品の料理ができちゃう、Kit Oisixも入っていますよ 
気になる方は是非 
我が家のおいしっくす活用術 ( ´艸`)
Kit Oisix を使った夕食レポ・・・・・・・・・・・・・・・・・()
おいしっくすのお野菜で常備菜つくりその①・・・・()
おいしっくすのお野菜で常備菜つくりその②・・・・()
ランドリールーム、キッチン、いろんな場所で活躍中の我が家の洗剤 
シンプルな見た目と、洗浄力なので、長年愛用していこうと思っています ( ´艸`)
最後に♪
ブログ 「 めがねとかもめと北欧暮らし。」が本になりました ^^
インテリアから収納のことまで ♪
たくさんの方にお手に取って頂き心から感謝いたします 
■コラム